照明企業研修

ライティングデザインスクールは企業への照明デザイン講習をしています。

企業研修

こんな企業の方にお勧めします。

○ 照明デザインの情報や知識のを高めて、新しい分野に挑戦したい。

デベロッパー・不動産関連の方へ
照明関係機材のメーカー・商社の方へ

○ 工事を受けるだけでなく、提案型の事業展開をしたい。

電気工事関連の方へ

○ 照明デザインの基礎的なスキルをアップして総合的な知識を高めたい。

設計・デザイン事務所の方へ
インテリアコーディネーターの方へ

○ 新入社員の照明関連の知識習得。

あらゆる企業の方へ


基本コース

講義内容
午前午後のコースです。

講義 内容
1時限  用語と単位
照明関連の用語と単位の紹介と説明
照度・光束・発行効率・波長・色温度・演色性
09:00~10:20 [80分]
2時限  制御と調光
調光の仕組みと装置と信号
位相・PWM・DALI・DMX・無線制御
10:30~11:50 [80分]
昼食 11:50~12:40[50分]
3時限  照明器具
照明器具の種類と用途・世界の照明器具の紹介
12:40~14:00 [80分]
4時限  光源
レガシー光源とLEDの点灯と解説
白熱灯・蛍光灯・放電灯・LED
14:10~15:30 [80分]
5時限 照明実験
簡単なクラフトモデルで照明効果を確認
15:40~17:00 [80分]

内容が変更の場合もあります。

受講料・定員

飯田橋教室で受講の例です。

講義内容 企業内研修[基本コース]
定員 少人数制[東京:2名〜4名]
実施場所 飯田橋教室
受講料(一括払い) ¥200,000
事前お振り込みとなります。
教材費 基本的に資料は受講料に含まれます。
  金額は税込みです。

申し込み社側都合で中止の場合は受講料は返金はいたしません。


半日コース

講義内容
午後に集約したコースです

講義 内容
1時限  用語と単位
照明関連の用語と単位の紹介と説明
照度・光束・発行効率・波長・色温度・演色性
13:00~14:20 [80分]
2時限  照明器具と光源
照明器具の種類と用途・レガシー光源とLEDの点灯と解説
白熱灯・蛍光灯・放電灯・LED
14:30~15:50 [80分]
3時限  照明デザイン
照明デザインの役割
簡単なクラフトモデルで照明効果を確認
16:00~17:30 [90分]
内容が変更の場合もあります。

受講料・定員

飯田橋教室で受講の例です。

講義内容 企業内研修[半日コース]
定員 少人数制[東京:2名〜4名]
実施場所 飯田橋教室
受講料(一括払い) ¥150,000
事前お振り込みとなります。
教材費 基本的に資料は受講料に含まれます。
  金額は税込みです。

申し込み社側都合で中止の場合は受講料は返金はいたしません。


企業内研修・講義

企業内研修・演習

ご希望にあわせて講義内容を対応いたします。
本スクールの飯田橋教室以外でも対応いたします[追加費用が発生する場合があります]。
その際は別途お見積もりさせていただきます。

スクール説明会のご案内

その他各種説明会

日時 場所

6月3日
(土)
12時から

飯田橋教室

6月17日
(土)
12時から

飯田橋教室

WEB説明会にも対応しています
そご希望の日時ご連絡ください

申し込みはこちらから

日時 場所

その他随時実施いたします。
他ご希望の日時ご連絡ください
WEB説明会になります

申し込みはこちらから

企業の方へ

社内研修照明講座も承っております。お気軽にご相談ください。
スクールのFaceBookページへ
スクールのYouTubeページへ
照明デザイン情報
飯田橋教室併設画廊
ライティングデザインネットワークは
アカリイマージュに協賛しています。
Facebookページへ