LEDから照明設計プランまで
照明デザインの基礎を学ぶ
主に個人向けのコースです[4月及び10月からのコース受付中]
照明関連企業様へ
社員の方のスキルアップに
企業向けのコースです
照明デザイン設計ソフトウエア
DIALux evo の講習です
主に企業向けのコースです

各コース受講お申し込み受付中

DIALux講習

照明設計アプリケーション、DIALux evo の講習をしています。

DIALux講習

DIALuxは世界中の照明デザイナーや建築家、インテリアデザイナーに支持されている無償の照明シミュレーションソフトです。はじめてDIALuxを操作される方への初級コースと、建築図面の取り込みや複数フロアに対応した中級コースの二つのコースを設定しています。さまざまな空間での照明シミュレーションを行えるスキルの習得を目指します。
本スクールの飯田橋教室以外でも対応いたします[追加費用が発生する場合があります]。その際は別途お見積もりさせていただきます。

DIAL社WEB[DIALux]


初級コース
DIALuxをこれから学ばれる方へ。

照明の知識をお持ちであることが前提になります。

講義内容

講義 内容
1時限  照明関連3Dアプリケーション
DIALuxの画面の解説
13:20~14:50 [90分]
2時限  部屋の設定
照明器具の配置と計算の実行
間接照明の設定
15:00~16:30 [90分]
内容が変更の場合もあります。

中級コース
初級を受講された方へ。

応用に重点をおいた講義内容になります。当スクールの初級コース受講者の方。

講義内容

講義 内容
1時限  建築図面を読み込む
部屋の設定
13:20~14:50 [90分]
2時限  多フロアの設定
見え方の調整
15:00~16:30 [90分]
内容が変更の場合もあります。。

初級+中級コース
初級・中級を連続した講義です。

午前と午後、基本的な使いからから応用までの講義です。

講義内容

講義 内容
1時限  照明関連3Dアプリケーション
DIALuxの画面の解説
9:20~10:50 [90分]
2時限  部屋の設定
照明器具の配置と計算の実行
間接照明の設定
11:00~12:30 [90分]
昼食 12:30〜13:20[50分]
3時限 建築図面を読み込む
部屋の設定
13:20~14:50 [90分]
4時限 多フロアの設定
見え方の調整
15:00~16:30 [90分]
内容が変更の場合もあります。。

受講料・定員

飯田橋教室で受講の例です。

講義内容 初級[半日]
定員 少人数制[東京:2名〜4名]
実施場所 飯田橋教室
受講料 ¥100,000

 
講義内容 中級[半日]
定員 少人数制[東京:2名〜4名]
実施場所 飯田橋教室
受講料 ¥120,000

 
講義内容 初級・中級[全日]
定員 少人数制[東京:2名〜4名]
実施場所 飯田橋教室
受講料 ¥200,000

 
対象ソフトウエアはDIALux evoになります。
参加者はUnlock Non-Members以上ののサブスクリプションに対応したDIALux evo [最新版]をインストールしたノートパソコンをお持ちください。
事前お振り込みとなります。
本スクールの飯田橋教室以外でも対応いたします[追加費用が発生する場合があります]。
教材費基本的に資料は受講料に含まれます。
申し込み社側都合で中止の場合は受講料は返金はいたしません。

スクール説明会のご案内

日時 場所

4月5日
(土)
12時から

飯田橋教室
and
WEB

4月26日
(土)
12時から

飯田橋教室
and
WEB

他の日時でも実施いたします。
そご希望の日時ご連絡ください。
WEB説明会にも対応しています


照明デザイン情報
ライティングデザインネットワークは
アカリイマージュに協賛しています。
WEBへ